フカヒレ(鮫のひれ)は中華料理の代表的な高級食材です。江戸時代長崎より俵物三品として中国に出荷されていたとされているように古くから使われている中華料理の高級食材です。現在も日本や海外で加工されたフカヒレが世界中に流通しています。特に日本の加工技術は世界でもトップクラスで品質の良さは世界の中華料理市場で高く評価されています。

北海道大商の人造フカヒレ
- ホーム
- 北海道大商の人造フカヒレ
北海道大商の人造フカヒレ


現在の国際的な漁獲制限、海洋資源保護の流れにより、今後一層、鮫の漁獲量が減少する可能性があるかもしれません。そこで当社ではゼラチンをつかい、かたち・食感をフカヒレに近づけた海洋資源にやさしくヘルシーなフカヒレ風食品:人造フカヒレを開発、製造しています。
【冷凍タイプ】
●戻し方
低温(10℃以下)で解凍してご使用ください。また、ご使用の前に冷水(10℃以下)に浸しますと、繊維一本一本がピンと張り、より良い光沢と食感が得られます。
●規格
品名 | 色 | 規格 | NET | 外箱サイズ(mm) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
人造フカヒレ 散趐(冷凍)17 | CA | 500g×30袋 | 15㎏ | 330×470×160 | 繊維の太さ約1.6㎜ |
人造フカヒレ 散趐(冷凍)17 | OA | 500g×30袋 | 15㎏ | 330×470×160 | 繊維の太さ約1.6㎜ |
人造フカヒレ 散趐(冷凍)18 | CA | 500g×30袋 | 15㎏ | 330×470×160 | 繊維の太さ約1.4㎜ |
人造フカヒレ 散趐(冷凍)18 | OA | 500g×30袋 | 15㎏ | 330×470×160 | 繊維の太さ約1.4㎜ |
※[C]は透明感のある金色(濃い色)、[O]は透明感のある黄色(薄い黄色)
【乾燥タイプ】
●戻し方
5~6時間、10℃以下の水に浸してください。そうしますと水を吸収して約4.5~5.5倍に増えます。もし、それでも硬いようでしたら、熱湯に5秒程度浸していただきますと柔らかくなります。硬さにつきましては、調理方法、加熱時間によって異なります。
●規格
品名 | 規格 | NET | 外箱サイズ(mm) | 備考 |
---|---|---|---|---|
人造フカヒレ散趐(乾燥)18-OA | 200g×10袋 | 2㎏ | 270×460×690 | 繊維の太さ約1.4㎜ |
人工フカヒレ(フカ加工食品)
【冷凍タイプ】
フカ加工食品の原料はアブラザメ、ヨシキリザメ、アオザメ等から採ったゼラチンです。また、前処理に及ぶ脱臭作業も必要ありませんので、非常に簡便に調理できます。
●規格
品名 | 色 | 規格 | NET | 外箱サイズ(mm) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
フカ加工食品 散趐17 | C | 500g×30袋 | 15㎏ | 330×470×160 | 繊維の太さ約1.6㎜ |
フカ加工食品 散趐17 | O | 500g×30袋 | 15㎏ | 330×470×160 | 繊維の太さ約1.6㎜ |
フカ加工食品 散趐18 | C | 5㎏×3袋 | 15㎏ | 290×520×175 | 繊維の太さ約1.4㎜ |

ふかひれスープ(調理例)

ふかひれたまごいため(調理例)