原料は100%天然物の魚を使用、北の海を知り尽くしたスタッフが全道各地の漁港をまわり仕入れ、厳しい衛生管理の下で熟練の職人が魚の特性を活かしベストな状態で仕上げ、急速冷凍により魚肉の良さを閉じ込めています。

広瀬水産 「すり身」へのこだわり
- ホーム
- すり身へのこだわり
素材選びから製法まで、細かなこだわりが
魚肉の良さを引き出す。

すり身が出来るまで
- ①採肉
- 骨、皮を除去し魚肉を採取します。

- ②水晒し
- 魚肉を水に晒し脂分、水溶性蛋白の除去、
マグネットにより金属異物除去を行います。

- ③裏ごし
- 骨、皮、筋などを除去し、脱水します。

- ④添加物配合
- 調整糖、リン酸塩を添加し、均一に
混ぜ合わせます。

- ⑤自動充填包装・急速冷凍
- 充填機に入れてピロー包装、品名、製造日を
印字します。

- ⑥金属異物検査
- 金属探知機にて金属異物の検査を行います。

- ⑦X線検査異物検査
- X線検査機にて異物検査を行います。

- ⑧箱詰め
- 自動包装機にて箱詰めを行います。

- ⑨保管
- マイナス20℃以下で保管します。
